東北大学大学院生命科学研究科 植物分子育種分野 渡辺研究室

愛媛県立今治南高校での特別講義・実習「作物の受粉・受精」(8/14)

2009年8月14日 (金)

 東北地方でもようやく天気がよくなったようですが、西日本の天気の良さは、それから比べると、考えられないような猛暑です。そうした環境でも、植物は花を咲かせ、実を実らせている様子を見るにつけ、「植物のすごさ」を痛感するのでした。

 そのような中で、今治南高で農場見学にあわせて、「高等植物の受粉・受精」の実験について、先生方と検討会を行い、高校でも可能な興味深い実験の可能性を模索しました。スイカ、キュウリ、ゴーヤなどのウリ科の作物を使っての、受粉、結実を最終的にできる果実で、わかるようにするために、受粉を雌しべの先端の一部だけに行うなど、おもしろい実験ができそうでした。同じ実験系は、トマトなどのナス科の作物でも可能だろうし、おもしろい表現型になるのではということになりました。このideaを早く実証したくなってきました。

 暑さに負けないで、作物の管理をしている生徒さん、先生方に感動したのでした。


わたなべしるす

≪ Prev  | diary Top | Next ≫

ARCHIVE