東北大学大学院生命科学研究科 植物分子育種分野 渡辺研究室

研究室ダイアリー

学生バイト 津島さん・早坂さんお疲れ様会

2012年9月21日 (金)

学生バイト・津島さん早坂さんのお疲れ様会が開かれました。

今回のケーキは青葉区上杉のタルト専門店tour les jour(トゥレ ジュール)から購入しました。

実は前回(火曜日)に定休日だったので、リベンジしました。

小さいけれど整ったお店、オーナーと思しき女性はお気遣い素敵女子でした。

東北大学農学部の近くです。機会があればぜひ!

RIMG0116RIMG0118

M2山村さんの司会にて、渡辺先生から一言頂きつつ、ケーキとブドウ(学生バイト・南條さんから)を囲みつつ、様々な思い出が去来します。

DSCN3668DSCN3664

津島さんは不思議な縁で渡辺研に来て2年半、勤めてくれました。

1日100本のBrassicaゲノムを正確に取ることが出来る(高田さん談)稀代のエースです。

引退が惜しまれていますが、もう少し研究室に来てくれるとのこと。これからもよろしくね。

早坂さんは、9月いっぱいで卒業になります。

現1年生学生バイトのまとめ役を買ってくれ、様々な事を気遣ってくれました。

いつも元気で笑顔、色々な事に目を輝かせていたのが印象的でした。

自分の夢に向かって、これからの学生生活も楽しんで欲しいです。

最後に、花束と記念品・寄せ書き贈呈。

今週のイケメン、M1大嶋くんから渡してもらいました。

DSCN3674DSCN3673

渡辺研で学んだ事がこれからの力になれば、これほど嬉しい事はありません。

これからも元気で、ますますのご発展をお祈りしています。

ありがとうございました。

DSCN3675

ケーキ買い出しに行ってくれたM2山村さん(司会も)、M1大嶋くん先日の金さんの分とともに、記念品を選んでくれたM2古武城さんM2前田くんM1曽根氏、ありがとうございました。

また、いつもケーキ代を援助下さる渡辺先生、本当にごちそうさまです。ありがとうございました。

 

増子

ページの一番上へ

生命科学研究科フットサル大会

2012年7月 7日 (土)

7/6の渡辺先生の記事にも触れられてますが、生命科学研究科院生会主催フットサル大会が行われました。

普段、各キャンパスに散らばっている生命科学研究科が一同に会す、貴重な交流の場です。

理学部3年生のチームも参加し、研究室決定の参考になるよう企画されています。

例年ソフトボール大会でしたが、今年から新しい試みでフットサルになりました。

好天に恵まれ、前日の雨でグラウンドも柔らかい良い状態でした。

日差しが非常に強い一日、雨の予報が覆りました。

DSC01443

午前はリーグ戦、総当たりで4試合行いました。

ここから、成績により上位と下位のトーナメントに分かれて、最終的な順位が決まります。

強い日差しの中、ひたすらボールを追いかける一同。

経験者が多いラボに苦戦を強いられますが。。。まだだ、まだ終わらんよ!

女子参加ハンデの特別ルールにも助けられ、無事1勝を挙げることができました。

DSC01576

試合で汗をかいた後は、バーベキューで栄養補給!

河原にて、薪で火を起こし、鉄板を置いて肉や野菜を豪快に焼きました。

須藤くん、曽根さんのお手製おにぎり、前田くんのごはん提供、ありがとう!

焼肉と米のバランスが最高で、午後からの試合も頑張れそうです。

東谷研から提供の焼きそば、焼うどんもおいしく頂きました。

ありがとうございました。

DSC01546

午後の試合には残念ながら負けてしまいました。

しかし、他チームの助っ人に行ったり、審判をしたり、熱戦を観戦して歓声を上げたり。。。

最後まで天気が持ち、楽しく一日を終えました。

優勝は、南澤研合同チームでした。おめでとうございます!

DSC01585

今回、企画・運営してくださった院生会の皆さん、ありがとうございました。

また、運営の仕事から、打ち上げセッティング等、M1の曽根さんはじめ、担当の皆、お疲れ様でした。

 

フットサル大会終了と同時に降り出した雨は、金曜夜から土曜日にかけて非常に強くなるとか。

落雷や突風にご注意くださいね!今年の七夕は雨になりそうですね。

 

増子

 

ページの一番上へ

旧遺生研ソフトボール大会

2012年6月22日 (金)

今日は旧遺生研ソフトボール大会がありました。
先月雨で延期になっていた大会の振り替えでした。

今日も雨が降るか心配でしたが、試合が始まってからは
太陽がさんさんと降り注ぎ、みんなで、たくさん日焼けしました。

DSC01368.JPG

試合の方はというと、なんと、今日は二位に輝くことができました。
きっと前日みんなで、バッティングセンターで練習した成果です。

DSC01386.JPG

ということで景品をいただきました。
一番搾りとウイスキーです。
おいしくいただきたいと思います。

DSC01387.JPG

ぜひ、後期のソフトボール大会は優勝したいです。


M1 大嶋 涼達

ページの一番上へ

お花見&抱負

2012年4月24日 (火)

M2の山村です。
今日はM1の新しいメンバー4人を迎えてのお花見でした。
私は後輩というものができるのが久し振りで緊張しています。
昨日までは非常に寒くて天気も悪く心配していたのですが、
今日は快晴の中、満開の桜を見ながらお弁当を頂くことができました。
春らしいタケノコご飯や菜の花が入ったお弁当でした。

DSC01093.JPG DSC01094.JPG

昨年12月から就活をしていて、大変なことも多かったのですが
(0泊3日の旅とか。ホテルのチェックアウト時刻とエントリーシートの締め切り時刻を競い合うとか。)
世の中にはどんな仕事があって人がどのように働いているか、
「働くって何?」という漠然とした問いについて答えを模索できた時期であるかなと思います。
自分の能力と理想との兼ね合いをつけることは非常につらい。
小さい頃は大概、「あなたは何にでもなれる。何でもできる。だから努力しなさい」と言われて育ちます。
私が中学生くらいのときに考えていたのは、「500万くらい貯めて、退職後アフリカにボランティアに行こう」。
自分は何にでもなれると思っていたし、実際何にでもなりたかった時期でした。だから何でもいいから働いて、500万位貯めようと。
でも大きくなるに従って、「あなたは何になりたいの?何がしたいの? 」と聞かれることが多くなります。
職業として選べるのはただ1つ(普通は)。同時に自分が何でもできるわけではないということに気づく。
何かになるというのはそれ以外のたくさんの可能性を捨てることによってのみ可能になります。
自分にできることと自分のしたいことの葛藤が起きるわけです。

就活などは「あなたは何になりたい?何がしたい?」という問いの最たるものですね。
できること/したいことの葛藤の中でこの問いに答えるのがつらい。
ただ、これに答えるためにひとつヒントになるかなと感じたことがあります。
ある人事の人に、「後付けでもいいから自分の選択や行動に理由をつけろ」と言われました。
何で東北大?何で理学部?何で生物系?何で修士へ進んだ?何で博士まで行かない?何で研究職?
実際これらは実によく聞かれます。
自分の選択に理由をつけることは、その選択によって結果的に可能性を狭めることになったとしても、
自分の選んだ道に自信を持つことにつながるのではないかと思います。
学生生活もあと1年ですので、自分の将来について考える年にしたいです。


M2 山村 香織

ページの一番上へ

2012新年度顔合わせ会

2012年4月 3日 (火)

今年度もよろしくお願い致します。増子(鈴木)です。

昨日、新年度のメンバー顔合わせ会を行いました。

 

今回のケーキはLa Couronne d'or(ラ・クロンヌ・ドル)から。

新寺の生協向かいのケーキ屋さんです。喫茶スペースもあり、お食事も出来ます。

Mariage Freresの紅茶も茶葉・喫茶ともに取り扱いあるので、ご興味ある方は是非。

DSC00994DSC01010

新メンバーのM1・大嶋涼逹くん、曽根美佳子さんをお迎えして、ケーキと旬のとちおとめを囲みました。

DSC00997DSC01001

渡辺先生から、新年度のご発声を頂く一同。

DSC01004DSC01006

去年は震災があって大変だったが、ここまで回復した事はメンバーのお陰である、

今後もより活発に実験に励んで頂きたい、とのことでした。

DSC01029DSC01015

その後は、皆で自己紹介をし、新メンバーと顔合わせしました。

今後ともよろしくお願いします!

DSC01018

今回のケーキ・いちご・お茶等は渡辺先生に援助頂きました。ありがとうございました。

準備をお手伝い頂きました皆様、ありがとうございます!

 

アブラナチームも春交配の時期を迎えつつあり、田植えの準備もはじまりつつあります。

今年も農繁期がやってきます。。。

花粉も沢山飛んでますね。

鼻水をたらしつつ、今日も頑張りたいと思います。

 

増子(鈴木)

ページの一番上へ

diary Top« 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18

ARCHIVE