
2013 PCP特別企画ランチョンセミナー
論文投稿から審査、受理に至る過程- Editor視点からの問題点-
(PCP編集委員会主催・OUP協力)
日時:3月21日(木) 12:30~13:30
会場:Y会場
渡辺の提供する話題は、
「論文の審査では、どのようなことが見られているのか ~審査される前に考えておくべきこと~」
としておきました。初めて論文を書くのがどれくらい大変かというのは、25年くらい前に、修士論文のdataをPCPに投稿する時に、いやと言うほど、わかっています。かけないこと、かけないこと。。。。ただ、少し書くようになれば、toolと同じようなもので。。。では、そうした時、もう一段、よりよいものを投稿するためにはということで、もう一度、足下を見てほしいと言うことで、お話をしたいと思います。
前後に、京都大・鹿内先生、理研・榊原先生が、よりscientificな話題提供かもしれませんが、渡辺のにも、おつきあい頂ければと思います。なにより、先着100名にお弁当とお茶も要されるとか。。。(事前申し込みは不要です。)おなかを満たして、論文を書くための頭も満たしてはいかがでしょうか。
学会に参加される方、当日お目にかかれるのを楽しみにしております。

わたなべしるす